SSブログ

CAT LIFEのステッカー [雑貨]

最近我が家ではまっているのが、
130921 cat1.jpg
この猫の影絵のステッカー。東洋ケース(株)さんの製品で、Wall Storyというブランドの中の猫バージョンだそうです。我が家には今8種類あって、家中の電気スイッチ周りに貼ってあります。残り種類については、姉妹ブログ「ナツバカ」(あまり更新していない…)の記事をご覧ください。
http://natsu-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2013-09-28

東洋ケースさんのHPを見ると、CAT LIFEのステッカー、12種類はあるようです。
うーん残り4種類、捜さねば。。

参考までに、東洋ケースさんのWall StoryのHPです。
http://toyo-case.co.jp/wallstory/

横濱焼 工房直売アウトレット2013 [雑貨]

今週末、横濱焼の工房直売のチラシが入っていたので、昨年に引き続き出かけることに。場所は昨年同様、金沢産業振興センター。入口にはこんな案内が。
130707 横浜焼1.jpg
会場に入ったのは会場間もない10時過ぎでしたが、既に何組も先客が入っていました。
130707 横浜焼2.jpg
今回購入したのはこの6点。
130707 横浜焼3.jpg
小鉢4客、茶碗1客、そして大皿1枚。いずれも横浜染付の品です。
小鉢の柄は、カニ、カレイ、海老の3種類。
130707 横浜焼4.jpg
今回は海老を2客購入しました。
茶碗は、単身赴任で茶碗を持って行った関係で、補充用に購入したもの。
130707 横浜焼5.jpg
雀の柄で、なかなか良い感じです。HPを見ると、この茶碗は一般販売はしていないんだそうです。。
そして、もう一つのお目当ての、霧笛楼のお菓子。
130707 横浜焼6.jpg
早速美味しくいただきました。

焼き物もお菓子も、通常の市販価格の半額程度で購入できるので、お得感があります。それでも今回は予算の関係で、白地に緑の柄かきれいなImperial Fernのお皿が購入できなかったので、また来年もぜひ、このイベントをやってほしいなと思います。

興味のある方は、こちらの横濱増田窯HPもどうぞ。
http://www.masuda-art.com/index.html

空母 隼鷹 [雑貨]

久しぶりに作ったエフトイズのミニ軍艦は、重巡 高雄ではなく、空母 隼鷹(じゅんよう)。理由は単純で、こちらの方が作りやすいから(苦笑)。
130616 空母1.jpg
全長100mmちょっとの割には、結構精密に出来ています。
130616 空母2.jpg
爪の先ほどの艦載機も、零戦、99艦爆、97艦攻が色も大きさもわかるようになっています。
そして、いつの間にか艦船の数も増え、、
130616 空母3.jpg
左奥から、空母加賀、翔鶴、雲龍、隼鷹、左手前から駆逐艦嵐、若月、重巡洋艦利根。こうやって見ると、右のエフトイズの2隻(隼鷹、利根)は他のタカラトミーのガチャガチャに比べると、マストや砲塔の太さとか、精度が全然違うのがわかります。まあ、前者が500円で後者が200円なので、仕方がない気がしますが。これらは今のところ、食器棚の片隅に停泊中です。

あと建造待ちなのが、エフトイズの重巡高雄、戦艦武蔵と、タカラトミーの駆逐艦敷波と潜水艦伊19ですが、どれも作りづらいものばかりなので、建造時期は未定です。。

ワイヤレスイヤホン [雑貨]

130608 BT1.jpg
このnismoの小箱の中に入っているのは…
130608 BT2.jpg
SONYのワイヤレスイヤホン。通勤時にこのケースに入れて携帯しています。これはスマホやiPadとBluetooth接続できるもので、一度認識させておけばあとはすぐつながるので、結構便利です。広げると、
130608 BT3.jpg
こんな感じ。充電式のひょうたん型のユニット部にクリップがついていて、これをシャツの首元や胸ポケットに止めて使っています。普通の有線のイヤホンに比べてコードが邪魔にならないので、慣れると使い勝手はいいです。これを使って、通勤時にYouTubeのミュージックビデオや、RadikoでFM放送を聴いています。

最近これが威力を発揮したのが、ワールドカップ最終予選の日本-オーストラリア戦。ちょうど帰りの通勤の時間帯だったのですが、Radikoのニッポン放送で実況中継していたので、ずっと聴くことができました。横浜駅を出たあたりで1点入れられ、もうだめかと思いましたが、上大岡を過ぎたあたりで本田の同点PK!一人盛り上がっていました(笑)。

このイヤホン、通話にも対応しているそうなので、今度Skypeなどやる時に、試してみようかと思います。

重巡洋艦 利根 [雑貨]

重巡洋艦 利根。一見、タミヤのウォーターラインシリーズのようにも見えますが・・・
121110 利根1.jpg
実はこれ、スーパーの駄菓子売り場で売っている、食玩のおまけです。(株)エフトイズ・コンフェクトの艦船キットコレクションの一つで、中身は限りなくプラモデルですが、名称は「チューインガム」。粒ガムが一個入っています(実質こちらがおまけです)。スケールはガチャガチャ空母と同じく、1/2000。全長は100mm程度の超小型艦です。
121110 利根2.jpg
部品が余りにも小さいので、作るのは一苦労です。拡大鏡、ピンセット、ニッパー、瞬間接着剤を駆使しながら辛抱強く作る必要があります。驚くのは、こんなに小さいのに、予め塗装が施されていること。甲板や砲塔の根元、煙突やマスト、ボート、それぞれがちゃんと塗装されています。さらには、艦載の水上偵察機も、
121110 利根3.jpg
ちゃんと表裏の塗り分けに加え、風防、機首、さらには日の丸までちゃんと塗装されています。こんなに小さいのに、どうやって塗ったんでしょうね。食玩といえど、結構完成度は高く、侮れません。このシリーズ、もう少し作ってみたいと思います。ちなみに、重巡洋艦 高雄が既に「建造待ち」の状態です。。

横濱焼 工房直売アウトレット [雑貨]

先週の新聞のチラシに入っていた、横濱焼工房直売アウトレットセールの案内。
ちょっと興味があったので、出かけてみました。

場所は、横浜市の金沢産業振興センター。
120805 横浜焼1.jpg
建屋の中に、アウトレットの特設会場がありました。
120805 横浜焼2.jpg
横濱焼そのものは、太平洋戦争中の空襲で壊滅したそうなのですが、戦後、横濱焼を復興したのが、今回の出展社である横濱増田窯で、その技術が認められて、グッチやリモージュと言った有名ブランドの食器も委託製作しているそうです。レストラン霧笛楼の食器もここの製作で、確かに会場の中に、レストランで見かけた食器がいくつもありました。

海外のブランド向けは華やかなものが多いのですが、増田窯のオリジナルブランドの中には、シンプルで普段使いにも使えそうな、なかなか良い食器がいくつもありました。そして今回購入したのがこちら。
120805 横浜焼3.jpg
ボウル、角皿、蕎麦猪口、そして霧笛楼でも同じデザインを使っているマグカップ。水性の赤ペンで値段が残っていますが、市販価格のほぼ半額くらいで購入できました。使うのが楽しみです。

会場では霧笛楼のお菓子もお買い得価格で売っていたので、こちらも合わせてGetです。
120805 横浜焼4.jpg
早速おいしくいただきました。

横濱増田窯に興味のある方は、こちらをどうぞ。
http://masuda-art.p1.bindsite.jp/

げんべい [雑貨]

この間葉山に出かけた時に、前々から気になっていた「げんべい」の葉山長柄店に寄ってみました。
120802 げんべい1.jpg
ここは、湘南界隈では有名な、ビーチサンダルのお店です。中に入ると、いろんなデザインのビーサンがあって、中でも心惹かれたのが、プロ野球各球団のロゴがデザインされたビーサン。カープのビーサンがあれば間違いなく購入したのですが、残念ながらありませんでした(阪神タイガーズのビーサンは山ほどおいてありましたが・・・)。今回購入したのは、こちら。
120802 げんべい2.jpg
げんべいと東北の動物園・水族館とのコラボビーサン。売り上げの一部がそういった施設の復興に回されるとのことなので、ささやかな支援も兼ねて購入です。もう一つ購入したのが、
120802 げんべい3.jpg
この「丸げ」デザインのTシャツ。横浜では結構見かけるので、何だろうと思っていたのですが、げんべいのTシャツと知ったのは、つい最近です。他にもいろいろいいデザインのTシャツがあったので、また近くを通った時に寄ってみたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

BELKIN ROCKSTAR [雑貨]

本日、Amazonで取り寄せたのが・・・
120528 Rockstar1.jpg
BELKINの、マルチイヤフォンスプリッター(税込み1518円)。ROCKSTARという名前が、洒落ています。見ての通り、1つのイヤホンプラグと5個のイヤホンジャックがついており、1つの音源を最大5人で聴くことが出来ます。

・・と、ここまでは当たり前ですが、もう一つの特徴は、ジャックは出力だけでなく入力としても使えること。つまり、ミキサーがなくても2つ以上の音源を1つのヘッドホンで聴くことができます。つまり、
120528 Rockstar2.jpg
このROCKSTARに例えばiPodの音声出力とKeyboardのヘッドフォン出力をつなぎ、空いた端子にヘッドフォンをつなぐと、元歌に合わせてキーボードの練習をする、ということがいとも簡単にできます。今まではiPodにつないだイヤホンの上からさらに、Keyboardにつないだヘッドホンを装着して練習していたのですが、その煩雑さ、ついでに耳の痛みからも解放される優れモノです。これはいい買い物をしました。電子楽器を扱う人にはお勧めです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ガチャガチャから空母 [雑貨]

年甲斐もなく、2つも買ってしまったガチャガチャ。
120321 ガチャガチャ1.jpg
中身は何かというと・・・
120321 ガチャガチャ2.jpg
何と、空母のプラモデル!タカラトミーの「洋上模型 連合艦隊コレクション 空母機動艦隊」です。高校生のころ、タミヤのウォーターラインシリーズで空母を何隻か作ったことがあり、つい、なつかしくなり購入です。で、今回買った2つは・・・
120321 ガチャガチャ3.jpg
空母「翔鶴」と、駆逐艦「若月」・「嵐」。駆逐艦は2隻で1セットです。一緒に写っているつまようじの長さが65mmなので、その小ささがわかります。特に駆逐艦は、余りにも小さくて、砲塔を船体に組み込むのにルーペやらピンセットやら動員して、組み立てに悪戦苦闘しました。でも、こうやって見ると、ちょっと艦隊っぽくも見え、小さいながら割とよく出来ています。

・・・実はもう1個ガチャガチャを買っていて、近々空母「加賀」を建造予定です。
(余談)実はアマゾンでは、この空母機動艦隊シリーズ全7セットを、1400円で売っています。うーん大人買いするか・・・?

シーグラス [雑貨]

今日は台風15号の影響で、仕事を早上がりしています。
会社を3時過ぎに出て、車で帰路に着いたのですが、それはもう、物凄い風と雨でした。。。
電車が止まって帰宅できない人は、本当に気の毒な限りです。各企業は状況を迅速に見極めて、早い時間に帰宅を命令する等、配慮してほしいと思います。

この間の長者ヶ崎関連の話題に戻ります。
長者ヶ崎の浜辺の波打ち際を良く見ると…
110915 シーグラス1.jpg
淡く色のついた、ガラスのかけらが落ちています。
110915 シーグラス2.jpg
俗に言う「シーグラス」で、割れた瓶の破片が長い長い年月をかけて波打ち際で洗われる間に、鋭利だった角が丸くなり、表面が曇りガラスのようになったものです。一つ一つに味があり、探して拾い集めると結構面白いです。

10年以上前のフジテレビの番組「ワーズワースの庭で」で、海岸で拾い集めたシーグラスを瞬間接着剤でくっつけて、ランプシェードを作るのを放映したことがあり、それをまねてシーグラスでランプシェードを作ったことがあります。ただ、結構もろいので、引っ越しの度にだんだん壊れていってしまいました。。

接着だと駄目とわかったので、「再開発」したのがこちら。
110915 シーグラス3.jpg
東急ハンズで購入した大小のアクリルの円筒の間にシーグラスを詰め込んで、ランプシェードとして復活させたものです。飼い猫に蹴飛ばされて落下して、一部ひびが入っていますが、悪しからず。。灯りをつけると、こんな感じです。
110915 シーグラス4.jpg
夜の海を想い出すような優しい光で、部屋を照らしてくれます。